曲木加工を施した背板、複雑な曲面の形成からなる有機的な肘形状など、浜本工芸の職人の高い技術を活かしたクラフトマンシップを感じるダイニングシリーズが完成しました。
チェアの肘部はショートアームになっており、立ち座りの補助の他に、テーブルに掛けることができるハンギング機能も兼ね備えています。
テーブル下の掃除が楽に行える暮らしに寄り添ったダイニングチェアです。
ナチュラルオーク色
浜本工芸では、1.3-1.4mm厚の厚手の本革を採用しているため、上質感を長く保つことができ、使い込みによる表情の変化もお愉しみいただけます。表面を、人工的に型押しをして仕上げることで独特の凹凸感のある手触りが生まれます。 また塗装膜が厚いので、汚れにくく、メンテナンス性にも優れています。
100頭中、20頭程度しかクリアできない厳しい選定基準を合格した最高級ランクの本革です。 天然素材の質感にこだわり、通常より塗膜を薄く仕上げ、皮本来の風合いを最大限に活かしています。 表面にウレタンコーティングを施すことで、表情やしなやかさを損なうことなく、耐久性も兼ね備えています。
張り替えが難しい椅子生地の汚れを「水」だけで取り除くことができる、メンテナンス性に優れたファブリックです。